ここではコンピュータがどういうものかということを説明します。
なぜコンピュータのことを説明用しようかというと、コンピュータのことをあ まりにも知らなすぎる方がいらっしゃるからです。


まず、コンピュータとは一体なんでしょうか?
これについて答えられない方は私のweb pageを読んでも理解できないでしょう。
コンピュータとは電気式計算機のことです。
「なにを当たり前のことを?」と思った方は要注意です。
あくまでも「計算機」なんです。
だから「コンピュータが使える人」は基本的に「計算機が使える人」なんです。
「コンピュータが使えるなら税務計算ができるでしょう?」と質問されたこと があります。
私自身コンピュータ技術者として経験をつんでいますが、税務計算の経験をし たこともありませんし、知識もありません。
つまり「コンピュータが使える人」と「税務計算ができる人」はイコールでは ありません。
税務のことについて誰かに尋ねたり頼んだりする場合、一番確実なのは税理士 や公認会計士に頼むのが確実なんです。コンピュータ技術者に頼んでも、税務 計算ができない人は腐るほどいます。
「経理用や税務計算用のコンピュータソフトがあるじゃないか?」と考える方 もいるかもしれませんが、根本的な話、経理や税務の知識を持ってる人じゃな いと使いこなせません。
そういう意味では、ペンやノート、電卓、そろばんなどと一緒でしょう。
ノートに数字や何かが書き込める人が、すべて経理や税務ができないのと一緒 です。
私のweb pageはそういうことが理解できない人が読んでも、理解できません。
なにしろ、コンピュータがなんなのかがわかる人、それでどうしようというこ とがはっきりしている人、そして、必要だと思う情報がここにかかれているか どうか理解できる人しかよんでも理解できない内容になっています。
なので、コンピュータそのものの使い方を理解したいかた、それも、私のweb pageに書いてあることを理解したいかた向けのweb pageになっています。
税務計算などを頼みたい方は税理士などに頼んでください。
自分で税務計算などをコンピュータで行いたい方は、税理士にそのような学校 やweb pageを紹介してもらってください。
ぶっちゃけそんなことまで私は責任をおう気をありません。


では、私が書きたいと思ってるコンピュータのweb pageとはどういうものでしょ うか?
HPにも書いてありますが、Linuxを中心にしたOSのことです。
現状はっきりしたことは言えませんが、Linuxのカーネル、Linux From Scratchの構築方法、ネットワークのことなどのLinux関連が中心になるでしょ う。
また、将来的には、組み込み系のことについても書いていきたいと思ってます。
組み込み系は、まず、ロボコンみたいなもののことから始まると思います。
なぜかというと、素人さんでもはいりやすい領域だからです。
オーディオ系や自動車、その他のものにもコンピュータエンジニアは組み込み 系の勉強は必要だと思いますが、小規模のロボコンに出場したりすれば、なん となく組み込みの基礎がわかり、しかも予算もそれほどかからないと思ってい るからです。
とりあえず、そういう感じで今後話を展開していこうと思っています。