発売自体はだいぶ前なのに、比較的最近(1999年)に買ったアルバムです。

別に何か理由があって買わなかったわけじゃなくて、買うきっかけを 失ってたんです。社会人になってからCD屋さんで初めて目に したのを、"良いきっかけだ"と思って手にいれました。



Brand-New Wind

スタレビらしい優しい曲です。

根本さんの声と、バックに流れる曲.... こんなにゆったり聴ける 曲をつくってくれる人達はそうはいませんね。



夏のシルエット

甘い恋の曲。そんな曲を歌わせたらピカイチのスタレビらしい 曲ですね。甘々の曲を歌うと鼻につく人達が多いのに、スタレビが 演奏すると何故かしっくりくる。凄く良い事ですね。



月光列車(ムーンライト・ロコモーション)

Rock'n'Rollらしい曲ですね。最近ははっきり言葉を発音して くれない歌手やバンドがやたら台頭しています。彼らは、結局 何が言いたいのか/歌いたいのかわからないのですが、スタレビ (根本さん)ははっきりした発音で歌ってくれるので、主張が はっきり伝わって来るので、聴いていて詩の内容を考えさせて くれます。Rock'n'Rollって、もともとそういう音楽なので、 最近のバンド/歌手に見習って欲しいですね。



Be My Lady

Be My Lady... "僕だけの女(ひと)でいて欲しい"なんて、贅沢な...(^^;

でも、恋をしているときはそんな気持がありますよね。表には 出さない人でも、絶対そう思ってるはず。



Triste

ちょっと、切ない曲ですね。

"スタレビには珍しい詩だな?"って思っていたら、やっぱり作詞が 有川正沙子さん。

女の子にふられた時を、こんなふうに表現できるなんて、素敵ですね。

それに、三谷さんのボーカルが詩/曲にマッチしていて聴いていて とってもしっくりきます。(と思っていたら、作曲は三谷氏)



Northern Light-輝く君に-

好きな女の子が留学にでも行ったのかな?

それも、"自分とはもうつき合えない"みたいなことを言って....

それでも、その女の子を追っていけるなんて、とても素敵な恋ですね。

こういうドラマティックなことができる二人には、幸せになって 欲しいですよね。



Endless Dream

とっても難しい関係のことを描いていますね。

自分が好きになった娘には、好きな人がいたんだね、きっと。

でも、自分にはきっとたちうちできない相手みたい。(たとえば もう死んじゃってるとか。)

だから、想いを口にしたいけど、口にできない.... すごく切ない ことだけど、この想いをのりきることができたら、ひとまわり成長 できるだろうから、きっとそのうちいいことあるよ。



夏の女王(Dedicated to Esther Williams)

夏場だけに見えるとてもきれいな女王....

まるで、真夏の雪女のような女性ですね(^^;;;

でも、季節みたいなものがきっかけで、女性ってとてもきれいに なりますよね。ちょうどそういうきっかけを得て、きれいになった 女性なんでしょうね。



ラビリンス・サスペンス

なにげに聴いていると、スタレビが普段歌っている曲と雰囲気が なにか違います。時々、やっぱりスタレビだって思えるところも ありますけど、なんか違います。う〜ん、何が違うのか謎だ(^^;;;;



In The Sun, In The Shade

雰囲気がとってもある曲です。

別に恋人といる時にかけるのにちょうど良いとか言うわけじゃ ないんだけど、すごく奥行きのある曲ですね。"日が照っている時、 かげっている時"っていう曲だからでしょうか? なんか、今現在 自分がこうしているときにも、別のところでは違う何かが起こっている。 当り前のことなんだけど、そういうことをはっきり感じさせてくれる 曲ですね。