11月1日(金)

本日のお薦め本:
ソフィーの世界-上
本日のお薦め本:
ソフィーの世界-下
くもり。
今日の広告はレンタルビデオやレンタルCDの広告です。興味のある方は見て
ください。
今日のお薦め本は「ソフィーの世界」です。
哲学なので、難しいと言えば難しいですが、こういうことを知ると、人生は
楽しくなると思います。
酒をのむ、ギャンブルをする、スポーツをする、スポーツを見る、映画を見
る、音楽を聴く。
すべて楽しいことです。それはまちがいありません。しかし、人生はそれだ
けで楽しいのでしょうか?
お金に困ってる人とかにとっても推薦したいです。本当にお金がない人でも
読むことはできます。図書館に行ってください。自分で買わなくても読ませ
てくれます。
11月2日(土)

本日のお薦め本:
人づきあいのレッスン
すみません。日記を書き忘れました。
11月3日(日)

本日のお薦め本:
和田裕美の人に好かれる話し方
くもりのち雨。
すみません。日記を書き忘れました。
とりあえず、ごぼさま寄席へは行ってきました。ここ数年、通ってます。
11月4日(月)

本日のお薦め本:
息を吸って吐くように目標達成できる本
すみません。日記を書き忘れました。
11月5日(火)

本日のお薦め本:
和田裕美の必ず結果が出せる営業法則
くもり。
ここしばらく体調を崩してまして、あまり更新できてません。
申し訳ありませんが、末永くお付き合いください。
ちなみに、LFSですが、最新版のBLFSをインストールしようとしていた時に、
glib.hが読めないというエラーが吐かれてしまって、どうすればいいのかよ
くわからなかったので、現在大本のLFS 7.4をインストールしようとしてい
ます。
おいおい記事にしますので、しばらくお待ちください。
11月11日(月)

本日のお薦め本:
なんてっ探偵アイドル
雨。
すみません、体調が悪くてあまり更新できてません。
寒暖差アレルギー等で頭がボーっとしたり、咳き込んだりすることが多くて
この時期あまり更新できません。
今日のお薦め広告はフィギュアやなんかの広告です。そういうことが好きな
方にはお薦めです。
今日のお薦め本はアイドルマンガですが、こういうもののフィギュアとかあ
るとちょっと欲しいかも。
LFSに関しては、体調のせいか、入力ミスが多いらしく、全然すすんでませ
ん。とりあえず、Linux Kernel Hackみたいな本とか読み進めています。
また、セキュリティ関係に関しては、SoftwareDesign誌を読んだりしていま
す。12月に入ると、オライリーのカレンダーがもらえると思うので、12月に
オライリーのセキュリティ関連の本を購入することも検討しています。
体調がととのって、勉強もある程度できたと思った時点でlinuxのページも
充実させていこうかと思ってます。とりあえず年内にはどうにかしたいとも
思ってます。
来年の2月〜3月くらいにはLFSもバージョンアップするのでは?と予想して
いるので、それまでに基本はおさえたいと思ってます。
ついさっき気づきました。11月3日にごぼさま寄席へ行ってきました。
その時のおやつ用にとお煎餅を買いました。岩塚製菓の北海道大豆せんべい
です。
新潟県三条市本町の「あいでん」で買いました。
何が言いたいかというと、2013年11月3日に買ったのに、賞味期限が2013年
10月10日。賞味期限切れのものが陳列棚に収まってたんです。
こちらも確認しませんでしたけど、基本的に食品スーパーで賞味期限切れの
ものが売り物(賞味期限間近の安売りではなく、賞味期限がきれていたのを
正価で売ってました)にするのは世の中の常識なんでしょうか?
今後三条市本町にある「あいでん」で買い物をするの、やめました。
ちなみに、岩塚製菓自体に問題があったわけではありませんが、もともとお
いしいせんべいをつくってる会社であるわけでもないので、岩塚製品も買う
のをやめることにします。